Copyright © 2020 Senya-katari All rights reserved.
千夜語り《其の六》
古典の中の動物たち
日本の古典芸能には古くから動物たちが重要な役割を果たしています。
動物そのものが演じられたり、モチーフになっているもの、象徴的な意味や
滑稽な人間模様を表現するなど、その表現方法は様々です。
今回は、様々な形で登場する動物をテーマに多様な古典芸能の一面を掘り起こします。
「千夜語り」は、京阪で発展し受け継がれてきた上方舞(地唄舞)を中心に、
古典芸能の魅力を発信する芸能企画集団です。
伝統芸能に触れる機会が少なくなった昨今、「THEATRE E9 KYOTO」の小空間だからこそ
感じ取れる本物の響きや迫力を感じ取っていただければと思います。
12月6日(土) 6時開演
・受付、開場は開演時間30分前
・上演時間予定 1時間20分
THEATRE E9 KYOTO
⬛︎ プログラム
地 唄 「荒れ鼠」
舞 楳茂都 華絹
唄・三絃 竹川 和裕
一 管 「獅子」
能管 斉藤 敦
能 独鼓 「鵺(ぬえ)」
謡 赤井 きよ子
小 鼓 高橋 奈王子
筑前琵琶「玉藻の前」
奏 者 竹本 旭将
上方唄 「三国一」
舞 うめもと うめきぬ華
唄・三絃 竹川 和裕
解 説 小槌 義雄
⬛︎ スタッフ
舞台監督 |浜村修司
舞台照明 |關 秀哉
宣伝美術 |牧田芳恵
主催・企画|千夜語り
■ チケット
一般 : 4,000円
若者 : 2,000円
※ 若い世代に古典をという趣旨で、
若者価格を 設けています。
年齢制限は設けておりませんので、
チケット購入時に
「若者価格で」とお申し出ください。
※ 全自由席/税込
※ 受付・開場は上演時間予定30分前です。
■ お問い合せ・チケット販売
THEATRE E9 KYOTO
Tel:075-661-2515
(10:00〜18:00不定休)
Mail:info@askyoto.or.jp
https://askyoto.or.jp/e9/ticket/20251206
華の会事務局
Tel:075-491-8968

